忍者ブログ

[PR]

2025/07/08  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンキョウハウジング様訪問

2008/10/29  カテゴリー/備後で建てる家

髪を切りました!山ねこです。
 
今日は、別冊「備後で建てる家」に
ご掲載のサンキョウハウジング様に
行ってきましたのでご紹介します。
 
1328faca.jpg
 




















南蔵王町にスタイリッシュな事務所があるサンキョウハウジング様。
私が打ち合わせなどで伺う時は、2階に通していただくんですが、
なんと1階には様々な展示物があるんです。
 
fb6acdbf.jpg
「エアー・リフレッシュ工法」って解りますか?
何となく新鮮な空気を循環させる
システムってことは解ると思いますが、
ヤシガラ活性炭を使用して
遠赤外線の効果も利用してるんです。
 
家を建てる時って、
いろんな専門用語が飛び交って難しい!
そんな不安を
前もって解消する為に作られた
スペースでもあります。
 
他にもカーテンレイルの見本があったり、構造の模型があったり・・・
ためになるね~、ためになるよ~!

dab50ef9.jpg214e3366.jpg
 











社長様を始め、
スタッフの方がとても丁寧な
サンキョウハウジング様!
 
是非一度訪ねてみては如何でしょうか。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

いつもありがとうございます

それは良か~。ナイスな視点ですね。参考にさせていただきます。私も外見よりは居心地を重視するタイプです。次号ではそんな部分がみなさんにもっと伝わる本にしていきたいです。

山ねこ | URL | 2008/11/01/Sat 11:21 [編集]

ご無沙汰致しております古澤です。

横文字には疎い私ですが、「余暇を過ごす」という意味でも、外観だけでなく「居心地」を追求することは良いと思います。次回は「余暇に建てる家」なんていかがでしょうか。余談ですね、失礼致しました。

古澤富子 | URL | 2008/10/31/Fri 19:38 [編集]

↑ページトップ

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック