初登場、賃貸&ネット担当です! |
2008/11/08 カテゴリー/ステップハウス.jp
こちらが私の担当する、住宅情報サイト「ステップハウス.jp」です。
その、中四国エリア全域での物件情報公開に向け
飛び回っている日々の私ではございますが、
今日は「ステップハウス.jp」のお部屋探しのちょっと便利じゃん!
その、中四国エリア全域での物件情報公開に向け
飛び回っている日々の私ではございますが、
今日は「ステップハウス.jp」のお部屋探しのちょっと便利じゃん!
という機能について語らせていただきます。これは便利ですよ~。
一般的なサイトでは特集やカテゴリー、
エリア別、設備にチェックして絞り込み検索がほとんどですよね。
エリア別、設備にチェックして絞り込み検索がほとんどですよね。
ステップハウスのお部屋を探すからオプション設定の中にある。
エキスパート検索の「キーワード」。
エキスパート検索の「キーワード」。
これがツワモノです!
みなさんインターネットで何かしら検索する際は、
さまざまな検索サイトで、気になるキーワードを入力して検索されますよね。
同じようなことが、賃貸検索でもできるんです!
さまざまな検索サイトで、気になるキーワードを入力して検索されますよね。
同じようなことが、賃貸検索でもできるんです!
例)福山で物件を探すなら「福山 アパート」「福山 賃貸」で検索!!
なので「●●市 アパート」「●●町 マンション」等と
市町村名からも検索ができる!
市町村名からも検索ができる!
さらに、不動産会社さんからの物件についての
コメントも検索が出来る優れもの!
コメントも検索が出来る優れもの!
不動産会社さんがコメントしているということは、
オススメポイントですよね。
オススメポイントですよね。
「あぁ~眺望がいいところに住みたいな~」
そんな時「眺望」と入力。検索!!
眺望についてコメントしている物件が検索されます!
「あぁ~収納が多い方がいいよな~」
「収納」と入力。検索!!
収納についてコメントしている物件が検索されます!
そう!このキーワード検索を使えば
さらに上手に物件検索が出来るんですね。
さらに上手に物件検索が出来るんですね。
ぜひぜひ自分の気に入る物件を見つけてお問合せ下さい!
PR
橋本住建・住建ホーム様 |
2008/11/07 カテゴリー/備後で建てる家

ようやっと風邪が治ったので、
兼ねてから予約していた
インフルエンザの予防接種に行こうかとたくらんでいます。
体は資本です。みなさまもお体を大切に~(^ ^)
今日は注文住宅のうれしい提案実例をご紹介。
「備後で建てる家」ご掲載の、
(有)橋本住建・住建ホーム様による会社紹介ページN様邸です。
本誌では紹介しきれなかった素敵なポイントをご紹介しちゃいます。
これはお子様による七夕飾り・・・カワイ~
このお宅は、「通気断熱WB工法」の「呼吸する家」で、
真夏の取材日も室内は快適でした~♪
さらに! 素敵なポイントは、
「出来るだけ家具を買わずに済ませたい」という施主様の要望のもと、
家のあちこちに同社の大工さんによる作りつけの建具があること。
そのほとんどが(有)橋本住建・住建ホーム様の提案によるものでした。
書斎には、収納力抜群の本棚と
インターネットも楽しめるカウンターテーブルがありました。
また、リビングのほかに主寝室にも、テレビを設置できる大容量の収納があり、
本当に家具をあまり買わずに住んでおられたのに感激しました!
さらに、
台所にあるダストシュートには
感心してしまいました。
生ゴミは屋外のごみ箱に直接シュート!
台所が臭くならないと、奥様に大好評でした。
玄関にはスリッパ&傘ハンガー
スタイリッシュに「魅せる」収納ですね。
(写真右)
トイレの中まで大工さんの手作り建具が。
ぬくもりがあって、なんだかいいですね~・・・
(写真左)
ナドナド、
他にも素敵ポイントは
たくさんあったのですが、
何といっても
施主様と
住宅会社の担当者様の
良好なご関係が
とても印象的でした。
取材日にはケーキを焼いて
待っていてくださった施主様。
今でも住まいについて
何か不安なことがあれば、
気軽に(有)橋本住建・住建ホーム様に
相談の電話をかけるそうです。
こんなに温かいお付き合いがあるからこそ、
家の事も安心してお任せできるのだなあ・・・と、
深く感じたmomoでした(^ ^)/
ナチュラルハウス ライフステージ様 |
2008/11/07 カテゴリー/備後で建てる家
どうしたら目の下のくまが取れるんだろう。
そんな事を考えている山ねこです。
そんな事を考えている山ねこです。
またまた行ってきました。
今度は別冊「備後で建てる家」にご掲載の
今度は別冊「備後で建てる家」にご掲載の
ナチュラルハウス ライフステージ様。
御幸町にある、
この南欧モダンの家が
モデルハウス。
この南欧モダンの家が
モデルハウス。
閑静な中に
シンプルな家が
光ってます。
やっぱり長く住む家は
こんなんがいいなぁ~と
思わせます。
シンプルな家が
光ってます。
やっぱり長く住む家は
こんなんがいいなぁ~と
思わせます。
伝わらなかったら申し訳ないです。
壁と木材の色のバランスや照明、
広さも家族団らんが想像できそうな温かな雰囲気。
ちょっと撮影時間を延ばして、リラックスしてみたりも・・・(内緒)。
壁と木材の色のバランスや照明、
広さも家族団らんが想像できそうな温かな雰囲気。
ちょっと撮影時間を延ばして、リラックスしてみたりも・・・(内緒)。
中でもこれまでに
ライフステージ様で家を建てられた
施主さん達の声は必見。
ライフステージ様で家を建てられた
施主さん達の声は必見。
施主さんの声って、良くも悪くも正直です。
この声からその業者さんを知る
この声からその業者さんを知る
こともできると思いますよ。
ナチュラルなのは家だけではありません。
スタッフの方々も本当にナチュラル。
いつも自然な雰囲気で私を迎えてくれます。
毎週土日はオープンハウスを行っています。
福山ガス様フェアレポート! |
2008/11/05 カテゴリー/家づくりあれこれ
季節柄、風邪を少々こじらせ、しかし!
復活しました☆営業のAMUSEです。ゴホッ!
朝夕の温度差が激しくなってきたので、
くれぐれもお気をつけくださいませ↑
それでも、やっぱりお祭りは好きで(笑)
福山ガス様の
“SIセンサーコンロ体感フェア”へ参加させて頂き、
SIセンサーコンロの安全性と利便性をお勉強させて頂きました。
SIセンサーとは、
鍋底の異常な過熱をセンサーが感知し、
自動消化する安全装置の事です。
これは、
今年10月以降発売される全てのコンロに
SIセンサー搭載が義務化されました。
「へぇ~」ですよね?
その、SIセンサー搭載の
カッコイイ最新ビルトインタイプのガスコンロで、
ガスならではのお料理を教わりました。

ホットドッグ作り体験から始まり、
土鍋で炊き込みご飯や、中華鍋で大学芋、
オーブンでピザまで焼いてくれました。
おかげ様で、なるほど~納得!
ガスの持つ機能がよく分りました。
その他、ミストサウナや
床暖房を見学させて頂きました。
お役立ち情報満載でしたし、
プレゼントも頂き、楽しいフェアでした。
ライフラインについての知識習得は
家づくりの一環。
一度、お出掛けしてみては?
復活しました☆営業のAMUSEです。ゴホッ!
朝夕の温度差が激しくなってきたので、
くれぐれもお気をつけくださいませ↑
それでも、やっぱりお祭りは好きで(笑)
福山ガス様の
“SIセンサーコンロ体感フェア”へ参加させて頂き、
SIセンサーコンロの安全性と利便性をお勉強させて頂きました。
鍋底の異常な過熱をセンサーが感知し、
自動消化する安全装置の事です。
これは、
今年10月以降発売される全てのコンロに
SIセンサー搭載が義務化されました。
「へぇ~」ですよね?
その、SIセンサー搭載の
カッコイイ最新ビルトインタイプのガスコンロで、
ガスならではのお料理を教わりました。
ホットドッグ作り体験から始まり、
土鍋で炊き込みご飯や、中華鍋で大学芋、
オーブンでピザまで焼いてくれました。
おかげ様で、なるほど~納得!
ガスの持つ機能がよく分りました。
床暖房を見学させて頂きました。
お役立ち情報満載でしたし、
プレゼントも頂き、楽しいフェアでした。
ライフラインについての知識習得は
家づくりの一環。
一度、お出掛けしてみては?
真夏に長袖! |
2008/11/01 カテゴリー/備後で建てる家
こんにちは。
営業の瀬尾です。
最近、急に寒くなりましたね。
夏好きな私には、嫌な季節となりました(;_;)
実は、現在発売中の「備後で建てる家」の取材は、
真夏に行ったものなんです!
暑い中、撮影のために長袖を着てもらっているんです!!
ありがとうございます☆
今、ちょうど「備後で建てる家」次号について、真夏に行ったものなんです!
暑い中、撮影のために長袖を着てもらっているんです!!
ありがとうございます☆
いろいろと検討しているところなんです!
来年の春に出すという案もあります。
もし、そうなったら。。。
取材時期は真冬なのに。。。半袖!!?
もし、ご覧になられた方で、
「もっとこんな感じがいい」というものがあれば、
取材時期は真冬なのに。。。半袖!!?
もし、ご覧になられた方で、
「もっとこんな感じがいい」というものがあれば、
どしどしお気軽に、ご意見を頂ければと思います☆
(次号については、まだまだ検討中です)
また、少しでも気になる工務店があれば、
そちらもお気軽に
お問い合わせしてみてくださいね。