忍者ブログ

[PR]

2025/07/29  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バージョンアップ!!!!!

2009/04/13  カテゴリー/備後で建てる家

EXILEが28人になりませんように・・・
山ねこです!!

みなさんもうご覧になりましたか?
我々の汗と、涙と、
インフルエンザ(猛威を振るって大変でした)の結晶。
その名も「備後で建てる家 vol.2」

書店に並ぶこの素敵な表紙!!
c130d2ee.jpeg

今回は全てがバージョンアーップ
おかげ様で前号もすばらしい本ができたと自負しておりますが、
やっぱり第2号はその上を行かねばなりませぬ。
拙者、そんな気持ちでこの本に携わったでござる

前号をお買い上げくださった読者の皆様。
是非見比べてみてください。

今回初めてこの本の存在を知った読者の方。
若しくは書店に行ったけど売り切れて買えなかった方。
100円を8枚持って書店へGo!

きっとこれからの家づくりに役立つ情報をご提供できると思います。

掲載されている全ての業者様が、
あなたのちょっとした家づくりの疑問や悩みに、快くお応えしてくれます。
あなたの家づくりをスタートする、良いきっかけになると思いますよ

拍手[0回]

PR

「備後で建てる家VOL.2」本日発売!

2009/04/10  カテゴリー/備後で建てる家

桜満開!
地元ビルダーさんの熱い家づくり満載!
AMUSEの本にかける気持ち満タン! 
こんにちはー!
ついについについに

「備後で建てる家VOL.2」

本日発売しました

3068202a.jpeg

大好評の第2弾ということもあり、
本日発売なのにもかかわらず、既に書店さんより追加注文がありました!
読者の皆様、本当にありがとうございます(^^)

という訳で「気になるー!」方はお早めにお求めくださいませ~。
Amazonでも購入頂くことができますよん☆

そしてご覧になりました? 本日の折込チラシ

f3105a3a.jpeg

裏面には「家づくり倶楽部」募集要項が書いてあります~。
これは、無料で毎月“家づくり”にまつわる素敵な情報が、
ご自宅に届くという会員制のプレミアムな倶楽部です☆
またまた「それも気になるー!」方は、ぜひご登録くださいませ~。
ネットでも登録OK!とっても簡単ですよ! コチラ

そして、偶然にも4月はAMUSE
姉妹誌「WS結婚情報誌ウエディングスタイル)」
スタッフの誕生月ということもあり、
WSスタッフがサプライズで「備後で建てる家」発売記念&
誕生祝いをしてくれました!


cea236c2.jpeg

WSスタッフも楽しみにしてくれてたんだね!
とても感動しました。ありがとー
花粉症も治ったはずなのに、4月は涙腺ゆるみっぱなしです

たくさんの方たちの期待膨らむ「備後で建てる家」Vol.2!
よろしくお願いします。
クリックで応援お願いします→にほんブログ村 地域生活ブログ 広島情報へ ブログランキング

拍手[0回]

出会いの芽♪

2009/04/02  カテゴリー/備後で建てる家

みなさまこんにちは~春ですね
この週末は、お花見のご予定もあることでしょう
momoもです さあ春を満喫しましょう
雨が降らないといいですね~(切実)
まだまだ寒いから、厚着して出かけなきゃですよね

725b20b2.jpgところで、あと少しで、
「備後で建てる家Vol.2 2009」
書店に並びますよ

410(発売日)は
あちこちの書店を渡り歩き
雑誌を立ち読みするフリをしながら
手に取ってくれる人がいないか
チェックして家に帰ろうともくろむ
編集momoです(^ ^ヾ
(不審者にならぬよう気をつけます…

当日の新聞では、
「備後で建てる家」の
折込チラシを見つけられるかも!
ぜひチェックしてみてくださいね~(^ ^/☆

4月10日にいよいよお目見えする
「備後で建てる家Vol.2 2009」
備後地域で家を建てたい人のために
備後地方の注文住宅メーカーさん20社の
施工例や、施主さんの声、会社の紹介が満載の永久保存版!
大好評を頂いた前回から、
さらにパワーアーーーップ!! しております!!
e969d4be.jpeg
どんな風にパワーアップしたのかは、
本が出てのお楽しみ!

備後地域で活躍される
バラエティ豊かな20の注文住宅メーカー様と
住宅建築をお考えの皆様との間に
出会いの芽がたくさん出ることを祈っています…

これはひまわりの芽です
ではまた(^ ^ヾ

拍手[0回]

坂本建設工業様で建てられたH様邸!

2009/03/30  カテゴリー/備後で建てる家

春ですね。
あなたに春は来ましたか? 山ねこです!!

やっと「備後で建てる家 Vol.2」の原稿作業が一段落!
あとは4月10日(金)の発行を待つのみ!
ということで今回も、その取材風景を一部ご紹介!

今日は坂本建設工業(株)様です。

27ddad58.jpeg

クリーム色の壁にブラウンの瓦と玄関ドア。
シンプルでどこか温かみを感じる外観のH様邸です
外壁は「そとん壁」というシラス塗り。
25年間メンテナンスがいらない自然素材を使用しています。

淡くて優しい色はもちろんキレイですが、
この壁がメンテナンスいらずで保たれることがすばらしい!
これって長く住む場所にとっては結構重要なポイントかもしれません。

家の中に入ると、木をふんだんに使用した造りに圧倒されます。
赤松の床が温かく迎えてくれました。
「これはいい!」と思わず口に出しそうなくらい、
自然を愛する山ねこにとってはとても懐かしく、心地よい空間でした。

d12298ad.jpeg

坂本建設工業様の展示場を見に行き、
木の温もりと社長の“家づくり”に対する
熱い思いに共感されたというH様ご夫婦。

是非、4月10日(金)発行の「備後で建てる家 Vol.2」でご覧ください。

拍手[0回]

山場!!

2009/03/27  カテゴリー/備後で建てる家

先日、自然の方の“山”へでかけたAMUSEです。
こんにちは(^^)
“山”つながりということで!

メンバーも書いていますが“山場”を迎えている、
「備後で建てる家」Vol.2も完成間近!!!

表紙デザインも出来あがりましたよ!
カッコイイでしょ?!
725b20b2.jpg

ステップハウス・フリーペーパー4月号にも少し紹介しているので
良かったら見てみてくださいね!
(無料送付サービスはコチラ!)

そんな中「備後で建てる家」のポスターやチラシなどが
どんどん出来上がっていくのを見て、AMUSE若干(涙)

それらを眺めながら、
私は「いろいろあったなぁ」なんて、浸るのも早いですが、
あるスタッフは「今となったらいい思い出」なんて
切り替え早すぎですよね(笑)

とは言っても、素敵なご家族と出会い、
情熱をかけるビルダー様と出会い、
たくさんのドラマと出会い、
ピンチを乗り越え辿りついた集大成です。

備後人が、備後人のためにお届けする、この一冊。
備後の家づくりバイブルとなりたい「備後で建てる家」Vol.2

410 410 410
もうすぐ発売!

拍手[0回]