iPad X 備後で建てる家 |
2010/10/08 カテゴリー/フリーペーパー
快適に暮らすってことは |
2010/10/06 カテゴリー/スタッフの日常
とても快適な季節に、秋になりました!
夏はとっても暑くて、汗が体中からフキ出していました

9月半ばを過ぎれば、朝夕がとてもひんやり涼しく気持ちが良い日が
続き、10月にはいれば、汗もそんなにかくことがなくなってきました
今なら、僕のアパートの部屋でも快適な時間が過ごせます・・・(^。^;
中が快適なら、外も快適、そんな感覚で休日は出かけたくなります!
ちょっと前になりますが、松永の下駄祭り(ゲタリンピック)に行ってきました

ずーっと並んだお店の風景や人の往来が久しく、パワーにあふれている様を見ると
元気をもらったような気がします
そんな、充電も少し切れ気味の今日この頃、
新しいステップハウスの編集もいよいよ架橋にさしかかっています
10月16日 おなじみのところに、新顔登場です!
よろしくお願いします~

さて今度はどこに行こうか?
どうもカズパールです
秋といえば「読書の秋」
わたくし、カズパールも毎朝の通勤時間(東福山~福山間 約4分)を読書の時間にあてています。
今、読んでいるのは金城一紀さんの「レボリューションNo.3」(読むの2回目ですけど…)
金城一紀さんといえば、窪塚洋介&柴崎コウの映画「GO」やV6岡田氏の「SP」なんかが有名です
金城さんの作品はとにかく読みやすく、活字が苦手な私でもさくっと読むことができます
中でも、ゾンビーズシリーズが大好きで「レボリューションNo.3」はそのシリーズの1作目にあたります
概要はこんな感じです↓
どういうわけか有名進学校ばかり集まっている新宿区において、陸の孤島のごとくたった一校だけ存在している典型的オチコボレ男子高。しかも周りの有名進学校の連中には、(1)偏差値が脳死と判定されてしまうくらい血圧値しかない (2)学歴社会において『生ける屍』に近い存在だから (3)『殺しても死にそうにないから』、という理由から『ゾンビ』と呼ばれている。そんな男たちが集まって結成されたのが、ザ・ゾンビーズだ。
そもそもは、まだ一年坊主だった二年前のある日、生物の授業中のドクター・モローの言葉が発端だった。
「君たち、世界を変えてみたくはないか?」
「遺伝子戦略で高学歴の人間たちが群れ集まって形成している窮屈な階級社会に、風穴を開けてやるんだ」「勉強が得意な女の子の遺伝子を獲得しろ」「努力だ」
ドクター・モローの言葉に感電してしまった連中が自然発生的に集まり、風穴を開けるために、ザ・ゾンビーズは結成された。狙うは、偏差値も美女占有率も高い女子高『聖和女学院』の学園祭に潜り込み、ナンパをすること。さっそく潜入作戦の準備は始められた!
興味ある人は読んでみてみてくださ~い
そして本といえば、弊社で発行しております住宅情報フリーペーパーからお知らせがあります
10月16日発行号より、賃貸情報と売買情報をひとつにした情報誌として、「ステップハウス福山・備後版」を発行することになりましたこれまでは賃貸と売買の情報を2冊に分けて発行していましたが、この度ひとつの総合住宅情報誌としてリニューアルすることになりました
買うも借りるも住宅関連のことならステップハウスと言ってもらえるようこれまで以上に頑張っていきますので、これからもステップハウスをよろしくお願い致します
ではでは
たばこの値段あがるねぇ~ |
2010/09/29 カテゴリー/ステップハウス.jp
気温の変化に対応出来ないかよわいParuです
この度リニューアルをする「STEP HOUSE
」の発行も間近で
締め切りに追われていま~す。
賃貸と売買が一緒になるのでボリュームもアップしましたし
お家を探されている方に役立ててもらえるよう情報満載です
来月の発行を楽しみにしていてくださいね。
10月16日福山駅前に何かが出没
するかも…
愛がある♪ 夢がある♪♪ |
2010/09/24 カテゴリー/家づくりあれこれ
どちらも家づくりには欠かせません・・・山ねこっちです
先日広島に行った際、「西風新都 セントラルシティこころ」に足を運びました。
規模の大きさにも驚きますが、建ち並ぶ家々を見て「ここは日本?」という
開放的な街並み。各メーカー・工務店の様々な家が開放的な街を作り出していました



紙屋町まで車で約15分という立地も魅力的ですが、サッカー好きな山ねこにとっては
“広島ビッグアーチが近いこと”が結構魅力的!毎試合スタジアムに足を運べる生活って素晴らしいっす


家を建てる立地のポイントになるのは「通勤・通学」「親のお世話」など様々ありますが、“自分の趣味”を取り入れて立地を決めている方、いますよね。海の近くや山の近く・・・羨ましいことです。
猛暑も終わり、急激に寒くなってきていますが、見学会に行くにはとても良い季節になってきました。
是非『備後で建てる家』を片手に、見学会をハシゴしてみてください。
あなたのライフスタイルを活かせる家づくりができる工務店が見つかりますよ。